縁結び神社の全国ベスト5とかわいいお守りで素敵な出会いを!

この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

彼氏が欲しい!
素敵な人と結婚したい!!
でも出会いがない!!!
と悩んで、神頼みしたいと思う人は多いでしょう。

神頼み、大いに結構だと思います。

でも、縁結びの神様にお願いに行きたい…と思ってもどこに行けばいいのか、
人気の神社はどこなのか、
実際に効果があるのはどこなのか?
なかなか分からないですよね。

そんな方に、人気の縁結び神社をご紹介しちゃいましょう。
是非参考にしてみてくださいね~♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク

全国で有名な縁結び神社BEST5!

全国の人気の縁結び神社をご紹介しましょう。
人気があるということは、効果も高く参拝したり観光するにも素敵な場所なんでしょうね☆

1.出雲大社(島根県)
日本でもっとも有名な縁結び神社です。 恋愛だけではなく、いろんな縁をたぐり寄せるパワースポットとしても人気です。

2.伊勢神宮(三重県)
日本神話の最高位の神様である天照大御神がお祀りされています。

3.川越氷川神社(埼玉県)
古くから縁結びの神様として有名な神社です。

4.生田神社(兵庫県)
地元では「生田さん」と親しみを込めて呼ばれている神社です。

5.千光寺(広島県)
中国地方の縁結びパワースポットとして人気です。

行きたいと思った場所はありましたか?

スポンサーリンク

縁結び神社でのおススメなお守りとは!?

お参りに行くだけじゃなく、肌身離さずお守りを持つことで安心したいと思うこともありますね。
人気の神社とお守りをご紹介しますね。

1.東京大神宮(東京都)

お守りとは思えないかわいらしいデザインが人気です。

2.深大寺(東京都)
縁結びだけではなく、ペットに関するお守りも人気です。

3.出雲大社(島根県)
赤地に金の文字という、いかにもお守りという感じのお守りです。

4.赤坂氷川神社(東京都)

恋人同士がお揃いで持ってもかわいいお守りです。

5.明治神宮(東京都)
かわいいハート型のお守りが人気です。

お土産にしても喜ばれそうな、かわいいものが多いです。
普段から持ち歩くにも、かわいいものだと嬉しいですね♪

まとめ

縁結びのお参りに行きたい!と考える女性は多いようです。
同じ目的を持った、仲良しのお友達と一緒だとより楽しめることでしょう。
縁結びで人気の神社などは、混雑していることも多いので、下調べをしっかりしてから行くようにしてくださいね。
調べてみると、ちょっと空いている時間の案内…なども見つかるかもしれません。

縁結びのお参りとお守りで、良縁に恵まれますように!

コメント